エントリー

今日からもう7月!!
つい先日ジャパンインター見学に行ったような気がしていましたが3ヶ月も経過していたとは・・・・・

梅雨のわりには雨も降らず、日中はいいお天気が多いですね
朝方や日中でも日陰ではヤマセの影響か、なんとなく身にしみる寒さもあったりしますが・・・・

(ちなみに私は子供の頃、ヤマセというのは誰かの苗字だと思っていたんです。山瀬とかそういう。
ニュースなどで 『ヤマセの影響で冷害』 と聞きますと、ヤマセなる悪人が世間を混乱させるべく気候に影響を及ぼしているのだな!みたいな
ヤマセ なんて呼び捨てにされるくらい悪いのだから、よほど悪いやつなのだろうと。
特撮の見すぎだったんですねえきっと)

ドライング中はエアコンで除湿しないとお客様わんこちゃんがはあはあする気温になってきました
犬は寒さより暑さに弱い場合が多いので暑い季節の過ごし方には注意しましょうねー

運動や長い時間のお散歩は、地面があたたまる前の早朝がベストです
夕方の場合、日が落ちてしばらくは地面が冷えていません(特にアスファルトは)。体が地面に近いわんこは熱の影響を受けてしまいますので注意しましょう

犬は汗をかいて熱を体外に逃がすことができません
一生懸命口からはあはあして体温を下げています
体が小さい犬はすぐ熱がたまってしまいますし、高齢の場合は体温を調節するちからが弱っている場合が多いので特に体調に注意してくださいね

また、短毛種や毛を短くしているわんちゃんは、涼しさも受けやすいですが熱さも受けやすくなっています
直射日光による紫外線にも要注意です

暑さと湿度で皮脂のバランスが崩れて皮膚のバリア機能が弱まり、細菌が繁殖しやすくなるのもこの季節です
ノミやダニ、アレルギーも気になるところですからどんどん草むらに入るのは避けたほうがいいかもしれません

皮膚炎はとにかく原因をつきとめて皮膚を清潔に保つことで回復できる場合が多いです
「家でしょっちゅうシャンプーしてるのにどうして炎症が起こるの?・・・・・」というお客様も多いのですが大抵地肌までしっかり洗えていなかったり、ゆすぎが不十分だったり、よく乾かせていなくて長時間湿気をこもらせていたりします

洗う、薬をつける等のほかに重要なのは、食べ物です
口から入るものはすぐに効果が出にくいですが、食生活に気をつけていれば中から皮膚を丈夫にすることができますし、アレルギーの原因になっている食べ物を取り除けば症状が軽くなります

シャンプーのしかたやドッグフードの成分の見方などについてもいつかまとめて書きたいなあと思っているのですがなかなか・・・・・

さて以下の画像は現在研究中のカラーリング
実験にご協力いただいているのは我が家のフリークさん
ショードッグ時代もお世話になりましたがチャンピオン完成してからもいろいろな製品を試したりカットのモデルなどで私を助けてくれています
130630_1748~01.jpg 130630_1748~02.jpg
そんなフリークさんもことし10歳ですので、ビビッドな色ではなく少し彩度を下げた色でやってみました
もすこし青みがあったほうがよかったかなー

プライマル・フィアのロゴちっくな図形をあしらってみたのですが完成形を見た弟に
「失敗したの?」とズバリ言われてしまいました。ううう
もっと単純な図形ならいいんでしょうけどねえ・・・・・
次回はもーちょっとはっきりさせられるように研究研究


 

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)


わんこのおていれについて

calendar

032024/0405
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

archive